新渡戸文化高等学校
  1. HOME
  2. 高校をさがそう
  3. 新渡戸文化高等学校

新渡戸文化高等学校    [ 私立・共学 ]

この学校をマイページに登録

学校リストに登録すると、この学校の最新情報がメールで届きます。

特色アイコンについて

制服 食堂 宗教 附中学 附大学 延納 特待
所在地・連絡先
東京都中野区本町6-38-1
TEL:03-3381-0408
https://www.nitobebunka.ed.jp/
交通案内
丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩7分
丸ノ内線 新中野駅 徒歩8分
JR中央線・東西線 中野駅 徒歩15分
Vもぎ偏差値(可能性60%)
普(美術)(男子)
44
普(美術)(女子)
44
普(フードデザイン)(男子)
43
普(フードデザイン)(女子)
43
普(探究進学)(男子)
50
普(探究進学)(女子)
50

ページトップ

※学校行事は変更される場合がございますので、最新の情報は学校のHPでご確認ください。
説明チェックシートを印刷
年月日 時間 行事名 場所 内容 予約有無 備考
2025年
6月28日(土)
14:00~16:00 学校説明会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
【申込受付期間】受付中~6/28(土)16:00
★5/9情報追加
要予約 ※1
2025年
7月26日(土)
14:00~16:00 学校説明会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
8月30日(土)
14:00~16:00 オープンスクール 本校 対面
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
9月27日(土)
14:00~16:00 学校説明会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
10月25日(土)
9:40~11:30 公開授業 本校 対面
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
10月25日(土)
15:30~16:30 学校説明会 -- オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
11月8日(土)
14:00~16:00 学校説明会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
※2
2025年
11月29日(土)
14:00~16:00 学校説明会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
12月6日(土)
14:00~15:00 学校説明会 -- オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
12月6日(土)
14:00~16:00 個別相談会・学校見学
本校 対面
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
2025年
12月20日(土)
14:00~16:00 入試問題解説会 本校 対面/オンライン
本校HPよりお申込みください。
要予約 ※1
※1 :
社会情勢の変化により中止・延期などの可能性もあります。変更がある場合は学校HPの「受験生へのお知らせ」にて告知致します。
上履きは不要。
※2 :
第1部の全体会は対面、またはオンラインをお選びいただけます。
第2部のコース別説明会は対面のみでの開催です。
一定期間開催行事
期間 行事名 予約有無
2025年04月~2025年12月 <学校見学>
随時可能 9:00~17:00
(月曜日~土曜日、8月は月曜日~金曜日)
上履きは不要
要事前問い合わせ
<お問い合わせ先>
TEL : 03-3381-0408
要予約

ページトップ

登録ランキング

新渡戸文化高等学校を登録している人は他にもこんな高校を登録しています。

男子

ご覧になるには会員登録が必要です。

女子

ご覧になるには会員登録が必要です。

先輩チェック

先輩受験生・保護者に聞きました。「この学校を受験しようと思った理由は何ですか?」

※内容は今年度入試と異なる場合があります。

 

続きをご覧になるには会員登録が必要です。

  • 通学しやすく自分が希望する教育・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 教育に特徴があって魅力を感じた・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 事務的な対応でなく生徒に合った・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 相談の時に他の高校のように成績・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • フードデザインコースが楽しそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 都立高校とは違って生徒主体の学・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 面倒見が良い印象だったこと。
  • 探究型の教育内容に魅力を感じた・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 生徒一人一人と先生方の距離感が・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 家から近く自分の学力にも当ては・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • ユニークなカリキュラムと他の学・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 先生が熱心で、生徒も楽しそうに・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 特徴がある学習内容と学校の環境・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 自分の成績で受験ができる高校の・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 自宅から通学しやすい場所にあり・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 特徴的な教育内容にこどもが興味・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 自分の性格に合っていると思った・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 生徒が楽しそうで雰囲気が良い。

ページトップ