拓殖大学第一高等学校 [ 私立・共学 ]
学校リストに登録すると、この学校の最新情報がメールで届きます。
制服 | 食堂 | 寮 | 宗教 | 附中学 | 附大学 | 延納 | 特待 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地・連絡先
東京都武蔵村山市大南4-64-5TEL:042-590-3311 https://www.takuichi.ed.jp/ |
|||||||
交通案内
西武拝島線・多摩モノレール 玉川上水駅 徒歩3分
|
Vもぎ偏差値(可能性60%) ![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
※新型コロナウィルスの影響により、情報に変更が生じる場合があります。
最新の情報は学校ホームページでご確認ください。
最新の情報は学校ホームページでご確認ください。
年月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | 内容 | 予約有無 | 備考 |
2023年 7月15日(土) |
14:30~17:00 (16:30見学受付終了) |
オープンキャンパス | 本校 | 混雑緩和のため入場時間を2つに分けて実施いたします。 14:30~体験授業・全体説明・校内見学 15:40~全体説明・校内見学 ※15:40からの回では体験授業は実施いたしません。 ※申込はどれか1つのイベントへの参加登録でお願いします。 本校HPより予約が必要になります。 【申込受付期間】 6/25(日)0:00~7/14(金)23:59 ★6/19情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 7月29日(土) |
9:00~ (受付8:30~) |
剣道部部活動体験・見 学会 |
本校 柔剣道場(正門 前集合) |
中学3年生のみ 先着25名(体験・見学合計) 必ず保護者の付き添いをお願い致します。 持ち物:練習用具・筆記用具・飲み物 【参加方法】 7月21日(金)までに参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて申し込みをお願い致します。 詳細は学校HPでご確認ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月5日(土) |
9:00~ (受付8:30~) |
剣道部部活動体験・見 学会 |
本校 柔剣道場(正門 前集合) |
中学3年生のみ 先着25名(体験・見学合計) 必ず保護者の付き添いをお願い致します。 持ち物:練習用具・筆記用具・飲み物 【参加方法】 7月21日(金)までに参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて申し込みをお願い致します。 詳細は学校HPでご確認ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月5日(土) |
午前の部10:00~ 午後の部14:00~ |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 (定員170組) 【申込受付期間】 7/9日)0:00~8/4(金)23:59 ★7/3情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 8月6日(日) |
-- | サッカー部練習会 | 本校グラウンド | 集合15:30 ※GK練習会申込者も同時集合 部員による校内案内 15:30~16:10 グラウンド練習会 16:30~18:00 学校HPよりお申し込みください。 ★7/14情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月11日(金) |
-- | サッカー部練習会 | 本校グラウンド | 集合15:30 ※GK練習会申込者も同時集合 部員による校内案内 15:30~16:10 グラウンド練習会 16:30~18:00 学校HPよりお申し込みください。 ★7/14情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月12日(土) |
午前の部10:00~ 午後の部14:00~ |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 (定員170組) 【申込受付期間】 7/16(日)0:00~8/11(金)23:59 ★7/3情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 8月18日(金) |
14:00~16:00 | 入試問題解説会 | 本校 | 令和5年2月10日に実施された一般入試?の問題を各教科の教員が解説します。 解説会終了後、校内の見学をすることができます。 本校HPより予約が必要になります。 (定員170組) 【申込受付期間】 7/23(日)0:00~8/17(木)23:59 ★7/3情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 8月19日(土) |
14:00~17:00 | 男子ハンドボール中学 生練習体験会 |
本校 屋外ハンドボー ル専用コート |
雨天中止 持ち物:練習着・屋外シューズ・水筒 保護者または指導者同伴でお願いします。 学校HPよりご予約ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月19日(土) |
14:30~ (受付14:00~) |
硬式野球部体験練習 | 本校グラウンド | 8月18日(金)までに参加申込をお願い致します。 詳細は学校HPをご確認ください。 緊急時に備え、保護者の方の引率をお願い致します。 ★7/31情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月19日(土) |
午前の部10:00~ 午後の部14:00~ |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 (定員170組) 【申込受付期間】 7/23(日)0:00~8/18(金)23:59 ★7/3情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 8月26日(土) |
14:30~ (受付14:00~) |
硬式野球部体験練習 | 本校グラウンド | 8月25日(金)までに参加申込をお願い致します。 詳細は学校HPをご確認ください。 緊急時に備え、保護者の方の引率をお願い致します。 ★7/31情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月26日(土) |
9:00~ (受付8:30~) |
剣道部部活動体験・見 学会 |
本校 柔剣道場(正門 前集合) |
中学3年生のみ 先着25名(体験・見学合計) 必ず保護者の付き添いをお願い致します。 持ち物:練習用具・筆記用具・飲み物 【参加方法】 8月21日(金)までに参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて申し込みをお願い致します。 詳細は学校HPでご確認ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 8月27日(日) |
午前の部10:00~ 午後の部14:00~ |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 (定員170組) 【申込受付期間】 7/30(日)0:00~8/26(土)23:59 ★7/3情報追加 |
![]() |
※1 |
2023年 9月2日(土) |
14:00~ (受付13:30~) |
剣道部部活動体験・見 学会 |
本校 柔剣道場(正門 前集合) |
中学3年生のみ 先着25名(体験・見学合計) 必ず保護者の付き添いをお願い致します。 持ち物:練習用具・筆記用具・飲み物 【参加方法】 8月28日(月)までに参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて申し込みをお願い致します。 詳細は学校HPでご確認ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 9月3日(日) |
9:00~ (受付8:30~) |
剣道部部活動体験・見 学会 |
本校 柔剣道場(正門 前集合) |
中学3年生のみ 先着25名(体験・見学合計) 必ず保護者の付き添いをお願い致します。 持ち物:練習用具・筆記用具・飲み物 【参加方法】 8月28日(月)までに参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて申し込みをお願い致します。 詳細は学校HPでご確認ください。 ★7/10情報追加 |
![]() |
|
2023年 9月16日(土) |
午前 10:00~12:30 午後 12:30~15:00 (受付終了14:30) |
文化祭 | 本校 | 個別相談ブースもあります。 事前に人数の把握をさせていただくため、学校HPグーグルフォームにてアンケートの登録をお願いいたします。(予約ではありません。) ※9月11日までにご回答ください。 ご来校の際は、上履きをご持参下さい。 ★9/5情報追加 |
-- | |
2023年 9月17日(日) |
午前 10:00~12:00 午後 12:00~14:00 (受付終了13:30) |
文化祭 | 本校 | 個別相談ブースもあります。 事前に人数の把握をさせていただくため、学校HPグーグルフォームにてアンケートの登録をお願いいたします。(予約ではありません。) ※9月11日までにご回答ください。 ご来校の際は、上履きをご持参下さい。 ★9/5情報追加 |
-- | |
2023年 9月23日(土) |
10:00~12:00 |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員170組とします。 【申込受付期間】 9/3(日)0:00~9/22(金)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 10月14日(土) |
14:00~16:00 | 学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員900組とします。 【申込受付期間】 9/17(日)0:00~10/13(金)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 10月22日(日) |
-- | サッカー部練習会 | 本校グラウンド | 学校HPよりお申し込みください。 ★7/14情報追加 |
![]() |
|
2023年 10月28日(土) |
14:00~16:00 | 学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員900組とします。 【申込受付期間】 9/24(日)0:00~10/27(金)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 11月5日(日) |
10:00~12:00 |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員170組とします。 【申込受付期間】 10/1(日)0:00~11/4(土)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 11月12日(日) |
10:00~12:00 |
学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員170組とします。 【申込受付期間】 10/8(日)0:00~11/11(土)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 11月18日(土) |
14:00~16:00 | 学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員900組とします。 【申込受付期間】 10/15(日)0:00~11/17(金)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 11月25日(土) |
14:00~16:00 | 学校説明会 | 本校 | 本校HPより予約が必要になります。 定員900組とします。 【申込受付期間】 10/22(日)0:00~11/24(金)23:59 ★8/31情報追加 |
![]() |
※1 ※2 |
2023年 12月25日(月) |
9:00~10:30 | 埼玉県受験者対象入試 個別相談日 |
本校 | この相談日についてのみ、事前予約は不要です。 相談日当日は、校内見学等はできません。 |
-- |
※1 |
2024年 3月20日(水) |
10:00~ | 中学1・2年生対象説 明会 |
本校 | 本校HPより予約が必要になります。 | ![]() |
※1 |
※1 :
三密を防ぐため、受験生1名と保護者1名、ないし2名まででお願いします。
※2 :
全体説明で今年度の基準等の発表、全体説明後、個別相談ができます。各回内容は同じになります。
一定期間開催行事
期間 | 行事名 | 予約有無 |
2023年07月~2023年08月 | <ミニ学校見学会> 7月26日(水)~7月29日(土)・7月31日(月)~8月4日(金)・8月7日(月)~8月10日(木)・8月14日(月)~8月18日(金)・8月21日(月)~8月26日(土)・28日(月)・29日(火) すべて10:30~ 校内の施設見学ができます。 ※三密を防ぐため、受験生1名と保護者1名、ないし2名まででお願いします。 本校HPより予約が必要になります。(各回定員20組) 【申込受付期間】 [7/26~8/4分]7/9(日)0:00~ [8/7~10分] 7/16(日)0:00~ [8/14~18分] 7/23(日)0:00~ [8/21~29分] 7/30(日)0:00~ ★7/3情報追加 |
![]() |
登録ランキング
拓殖大学第一高等学校を登録している人は他にもこんな高校を登録しています。
先輩チェック
先輩受験生・保護者に聞きました。「この学校を受験しようと思った理由は何ですか?」
※内容は今年度入試と異なる場合があります。
続きをご覧になるには会員登録が必要です。
- 駅から近い、雰囲気がとても良い・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願優遇でお願いすることにしま・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 偏差値がちょうどあっているから・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学校見学会で、とても明るい印象・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 校舎がきれいで、併願優遇が取れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- MARCHの実績が伸びている。
- 錦城よりも学校の雰囲気も生徒の・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 有名大学附属校と併願しやすい日・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 進学実績が高い高校の中では一番・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 勉強も部活動も熱心に取り組んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 高校単独校で入学した時の差がな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 部活動だけでなく勉強にも取り組・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 通学しやすい場所にあって、部活・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 中学がないので全員が同じスター・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願優遇校として受験予定。進学・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 個々の進路希望を重要視してくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願校として。内申が相当だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 校舎が綺麗で、併願優遇がとれる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 勉強にすごく熱心な学校だと思い・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 校舎がきれい。駅から近い。併願・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願推薦とれた。
- 雰囲気がよかった。通学しやすい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 中高一貫ではない。施設の充実。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学校説明会が面白かった。全体的・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 距離が近く、きれいな校舎で併願・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願校として検討した学校の中で・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 国際交流に力を入れており、海外・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学校の雰囲気が良く進路も良い。
- 教育方針等。
- 家から近く、駅から近い。校舎が・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願校として基準や日程が受験し・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 理系に2年次から細かく分かれて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学校の施設や、学習環境が整って・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願校として最適で、進学指導も・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 家から近い。学校説明会の印象(・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 部活動も活発で、勉強と両立でき・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 学習環境が整っていた。説明会の・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 家から通いやすくて中学がないの・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 併願優遇がとれたことが大きいが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 設備がよい。学習指導に実績があ・・・・・・・・・・・・・・・・・・